人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冷凍仕込み梅干し

今年も少しずつはやっています、梅仕事。

↓ここで、実っていた古木の梅、



傷や黒点のないものを選んで追熟し、
梅干しにまず小さなプラ樽一個漬けました。
老人忘れますから書きます。
一号樽・6/6仕込み・塩分10%

傷があったり、当たっている箇所があるものは
ジャムにしています。

冷凍仕込み梅干し_f0367170_21283655.jpg


色々なお作法があると思いますが、うちでは
黄色く熟れたものをお水から二度茹でこぼし、
ここでとろりと柔らかくなったものから、
傷んだところなどを指で取り除いて、
お砂糖を好みの量入れて種ごと炊きます。
そして、種ごと瓶に詰めます。
食べる時に注意が必要ですが、種が美味しい。
しゃぶって愉しみます。


そして、今年は初の試みをしています。

それが表題です。
お向かいの「白加賀」的な固く大きい梅の
収穫のお手伝いをしたので、頂いた分は
「梅シロップ」にしました。シロップに最適な梅なので。
その時、殿様が「予め凍らせる」という技を
ネットで仕入れました。素早く水を上げる工夫です。
ふと、
梅干しにも応用できるのでは、と思い調べてみたら、
果たして、実行しておいでの方がいらっしゃいました。
試しに、先に追熟したT邸の梅や庭のを冷凍して、
凍ったまま、漬けてみました。
殿様のはお塩で。私は一割ほどお砂糖を混ぜました。
これも早く水を上げさせるためです。
カチカチの梅をお塩して着けるのは面白かったです。
解凍しつつお塩で漬かりつつ、二日でこうなりました。

冷凍仕込み梅干し_f0367170_21283170.jpg


予測は出来ましたが、もうかなり柔らかな感触です。

冷凍仕込み梅干し_f0367170_21283400.jpg


水はしっかり出ました。後はこのまま冷蔵して、
土用干しを待ちます。
おととし、「重石をしない梅干し」を漬けました。
以下過去記事です。
仕込み◇「重石をしない雨干し」
結果◇「〃 その後」
完熟なら美味しく漬かる、と結論しました。
凍らせた梅は、干すのに注意が必要なようですが、
うまくゆくかどうか。今年の新しい梅仕事実験です。




by tsunojirushi | 2018-06-07 21:54 | 料理 | Trackback